ひたち海浜公園のチューリップ

この写真の撮影日などのデータははっきりしない。たぶん2000年代前半か? PENTAX645Nのリバーサルのデジタル化したもの。最近は、ひたち海浜公園の春のネモフィラと秋のコキアが絶景だと、よく情報番組で紹介されるようになった。この写真の頃は、まだネモフィラやコキアは植えられていなかったと思う。まだ現在のように全部が整備された状態ではなく、開発中との表示がされていたと記憶している。
チューリップはこの頃でも有名で、4月中旬~下旬にかけて美しく咲き誇っていた。この公園にはよくチューリップを撮影しに来たが、だんだんと雑誌にも紹介されるようになり、人が多くなってきて撮りにくくなった。この時は、美しく咲いているチューリップが多いのに、人はさほど多くなく少し待てばこのように人が写りこまない写真が撮れた。光が丁度、赤や黄色やピンクのチューリップの部分に差し込み、浮き上がってきれいに見えている。手前にまだつぼみの白もあり、数日後には満開になったことだろう。